【加古川市・高砂市】オレンジカラーが目印のたこ焼きの移動販売車たこ魂。いよいよ九州へ!
ハローズやイオンタウンなど、街中のあちこちで大活躍するたこやき移動販売車THEこなもん道場たこ魂(たま)。
キッチンカーが増えてきている昨今ですが、6年半前からスタートしているたこ魂(たま)を見たことある!食べたことある!大好き!という方、様々でしょう。加古川市、高砂市、稲美町、播磨町周辺で出店していることが多いTHEこなもん道場 たこ魂、2021年4月20日をもって兵庫県内でも出店が全て終了です。
https://twitter.com/tono_koyuki/status/1384451453339660294?s=20
#たこ魂 ハローズ西二見店に行きました!。最後のたこ魂さんです!!!。やっぱり旨かった!!!。 pic.twitter.com/YEntpbcYMw
— ガッツやKOBE (@KOBE27848426) April 19, 2021
店主の服はいつも目立つオレンジ色。BANBANラジオでもご活躍。
先日はABCラジオからもたこ魂の話題が聴こえてきました。
6年半の間に増えた移動販売車、たこやき店。考えた末、今ある環境に安定と安心感を感じることなく、更なる上を目指して戦い続けるたこ魂の決断。次なる行き先は九州、フェリーに乗り込みますという、魂のこもった内容でした。
県内での営業終了は寂しいもの、しかしこの勇気ある前向きな決断はこれからも応援したくなりますね。
(写真はイメージです)
兵庫県内最終営業日から1週間も経たずして、新門司港に到着したそうですよ~。
九州地方で新たなスタートを切るTHEこなもん道場たこ魂(たま)。地元では気軽に出会えなくなってしまったフワトロモチッのたこやきですが、応援し続けたい、そして兵庫県より九州の皆さんへオススメしたい、そんなTHE こなもん道場たこ魂です。