【高砂市】マンホールカード貰っていますか?配布場所の工楽松右衛門旧宅で感じる江戸時代です。
話題のマンホールカード、高砂市でももらえます!

平成30年から配布開始され、令和3年9月1日現在2200枚配布されているそうですよ。もう手に入れられましたか?
高砂市のマンホールカードの配布場所は・・・

ここです!兵庫県指定文化財のひとつである、工楽松右衛門旧宅です。

年末年始以外開館(週末も開いています!)、しかも無料で入ることが出来ます。

200年以上の歴史があると言われる巨大な梁や柱組みを始め、昔の生活の痕跡がそのまま!一歩足を踏み入れると、江戸時代の世界でした。

「松右衛門帆」で現代に名を遺す工楽松右衛門のミシン。

ここでどんなお料理をされていたのでしょうか。

古井戸もありました。

外からだけでなく、中からも靴を脱いで実際に上がらせていただけ自由に見学することができます。

各家庭で見かけることが少なくなった高砂人形もありました。

ほっと一息つきたくなるような気持ちにさせてくれます。大人も子どもも感じることがそれぞれにありそうですね。
ここは江戸時代の家、現代と違って全体的に低い天井です。ということで、

室内では「頭上注意」ですよ~!

お帰りの際は、マンホールカードと同じデザインのマンホールが玄関前にあることをお見逃しなく。
工楽松右衛門旧宅はこちら★





