【加古川市】超本格的!大人も行きたい!夏休み防災体験教室の申込受付中です
夏休みまであと少し!
夏休み〇〇体験教室、サマースクール、親子〇〇教室など、各地で子どもたちのイベントが盛りだくさんですよね!応募式のもの多いですが、お父さん・お母さん、応募のし忘れなんてありませんか?
只今募集中のイベントはこちら!
夏休み防災体験教室
将来を担う子どもたちに、夏休み期間を利用して、「防火・防災」について認識をもってもらい、家庭で実践し、いのちの大切さを考えるきっかけとなるように実施されているイベントです。
6月12日に加古川市防災センターにおいて、第15回東播地区消防本部救助合同訓練が開催されました。東播地区7本部から救助隊員90名が参加。三木市から10名の隊員が参加し、日頃の訓練の成果を披露。救助技術を競い合いました。7月20日の消防技術近畿地区指導会に向け、全力で取り組んでいます。 pic.twitter.com/RPpgH9Wxw8
— 兵庫県三木市消防本部 (@miki_city_syobo) June 13, 2019
防災センターでは様々な研修や訓練、救命講習などが日常的に行われています。
体験教室ではどのような体験ができるのでしょうか。
煙避難体験施設・地震体験施設・消火体験施設・豪雨体験施設、このような施設を利用して実際の災害に近い体験ができるようです。救助訓練施設で救助隊の技術を間近で見学できるかもしれません。
昨年は非常食試食体験もあり、消防隊カレーを試食できたようですが、今年はどのような内容でしょうか。
(こちらは消防出初め式の様子です)
日時
2019年8月9日(金)
午前9時~午後1時30分
場所
加古川市防災センター
対象
小学3年生以上(保護者同伴可)
定員
50人程度
申し込み・問い合わせ
7月20日(土)までに加古川市防災センターに電話で申込
これは単なる子ども向けの体験教室ではないかもしれません。大人も学んでおくべきことが多そうな内容です。ご家族で防災について考えるきっかけ作りに、親子でお申し込み、いかがですか。
会場となる加古川市防災センターはこちら★
(河川防災ステーション)
(さんマ)