【加古川市】初詣は日岡神社へ。一足早く準備が進む様子を見てきました。

新年明けましておめでとうございます。

年末、2024年のお礼参りに日岡神社へ向かうと、立派な門松が置かれ、新年の準備が進んでいました。初詣で訪れたい場所です。

今年は巳年です。毎年楽しみな絵馬も新しくなっていました。

出店も開店の準備バッチリ!?

初詣の期間、子どもから大人までたくさんの人で賑わいそうですね。新年の幕開け、やっぱりおみくじは欠かせません。

普段以上に、おみくじ結び場所が長くなっていました。

 また、厄除けや家内安全を祈念して、1年間家族や家を守ってくれた古札、注連縄、鏑矢、破魔矢、熊手をここで納めることができます。

「1年間ありがとうございました。新たな1年もよろしくお願いします。」

そんな想いを込めて、それぞれのお願い事や目標を持って、新たな1年のスタートを切りましょう。

年が明けるとやっぱり気になってしまう厄。

2025年の本厄は・・

男性:平成13年、昭和59年、昭和40年生まれの方

女性:平成19年、平成5年、平成元年生まれの方です。

それぞれに良い1年になりますように。

日岡神社はこちら★

さんマ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!